【7泊8日~】ブラザー ScaNCutDX(スキャンカットDX) SDX85 カッティングマシン
「切る」可能性を広げて、ものづくりをもっと楽しく、もっと手軽に。
最大3mmカットのできるDXシリーズエントリーモデル
難しい刃の調整はスキャンカットにお任せ
素材の厚みを感知して刃の出量を自動設定。
細かい調整無しでそのまま素材をカットすることができます。
さまざまな素材がカットできる
紙、布、ウレタンフォーム、革、キャンバス地など、さまざまな素材がカットできます。
フェルトやウレタンフォームなど厚さ3mmまでの素材がカット可能です。
(素材や硬さによって切れない場合もございます)
■商品仕様
基本仕様
外形寸法(横幅×奥行×高さ)
53.1×21.5×17.3 cm
本体質量
5.7kg
消費電力
49W
カット基本対象
布/紙/プラバン/ウレタンフォーム
液晶サイズ
3.47インチ
12インチマット最大カットサイズ(横幅×奥行)
296mm×298mm
24インチマット最大カットサイズ(横幅×奥行)
296mm×603mm
ワイヤレスLAN接続機能
○
総内蔵模様数
251
内蔵フォント数
5
SVGデータ読込
○
自動ブレード出量調整
○
スムージング機能
○
刺しゅうデータ読込機能
×
スキャン・カットなどの操作
本体による操作(PC不要)
PCなどのアプリケーション
○(CanvasWorkspace)
USBホスト(USBメモリー接続)
○
USBスレーブ(PC接続)
○(PC版CanvasWorkspace経由での模様呼び出しのみ可能)
本体最大メモリー
1メガバイト
ロールステッカーのマットレス搬送
○(別売のロールフィーダー必要)
3mmカット(フェルト、ウレタンフォーム)
○
スキャナー機能
スキャナー解像度
600dpi(USBに保存の場合) 200dpi(ダイレクトカット/カットデータ作成)
カラー(RGB)認識
○
最大スキャンサイズ(幅×奥行)
296㎜×298㎜
スキャンイメージ
フルカラー
スキャンデータの標準出力フォーマット
JPEG
最大オブジェクト読込容量
600オブジェクト
編集機能
サイズ変更(高さ・幅)
○
コピー
○
回転
○
反転
○
ぬいしろ幅設定
○
統合
○
模様結合
○
複数選択/複数削除
○
自動レイアウト
○
400% 拡大表示
○
拡大画面での模様移動機能
○
UNDO機能
○
デフォルト認識最小サイズ
1mm
整列
○
塗りつぶし(ドロー機能)
○
追加ライン(ドロー機能)
○
外形寸法(横幅×奥行×高さ)
53.1×21.5×17.3 cm
本体質量
5.7kg
消費電力
49W
カット基本対象
布/紙/プラバン/ウレタンフォーム
液晶サイズ
3.47インチ
12インチマット最大カットサイズ(横幅×奥行)
296mm×298mm
24インチマット最大カットサイズ(横幅×奥行)
296mm×603mm
ワイヤレスLAN接続機能
○
総内蔵模様数
251
内蔵フォント数
5
SVGデータ読込
○
自動ブレード出量調整
○
スムージング機能
○
刺しゅうデータ読込機能
×
スキャン・カットなどの操作
本体による操作(PC不要)
PCなどのアプリケーション
○(CanvasWorkspace)
USBホスト(USBメモリー接続)
○
USBスレーブ(PC接続)
○(PC版CanvasWorkspace経由での模様呼び出しのみ可能)
本体最大メモリー
1メガバイト
ロールステッカーのマットレス搬送
○(別売のロールフィーダー必要)
3mmカット(フェルト、ウレタンフォーム)
○
スキャナー機能
スキャナー解像度
600dpi(USBに保存の場合) 200dpi(ダイレクトカット/カットデータ作成)
カラー(RGB)認識
○
最大スキャンサイズ(幅×奥行)
296㎜×298㎜
スキャンイメージ
フルカラー
スキャンデータの標準出力フォーマット
JPEG
最大オブジェクト読込容量
600オブジェクト
編集機能
サイズ変更(高さ・幅)
○
コピー
○
回転
○
反転
○
ぬいしろ幅設定
○
統合
○
模様結合
○
複数選択/複数削除
○
自動レイアウト
○
400% 拡大表示
○
拡大画面での模様移動機能
○
UNDO機能
○
デフォルト認識最小サイズ
1mm
整列
○
塗りつぶし(ドロー機能)
○
追加ライン(ドロー機能)
○
■商品レビュー
(0件)